
(イメージ画像です。本文との直接の関係はありません)
安く費用を抑えて増毛を行うことができる
今すぐに髪の毛の薄い部分を隠せたら…!
と願う方は大勢いらっしゃるでしょう。
そんなときに手軽に、しかも費用も抑えて願いを叶えてくれるのが、増毛スプレーです。
今回は増毛スプレーのメリット・デメリットをご紹介いたしますので、増毛方法を探している方は、ぜひご検討くださいね。
増毛スプレーとは?
増毛スプレーとは、特殊な粉末を頭皮や髪の毛にスプレーすることで、実際よりも髪を太く見せる増毛方法です。
増毛方法と言っても、この原理の通り、実際には頭皮の白さを隠すだけで、目くらましです。
かつてはコーティングの精度が低く、レベルの低いハゲ隠しの一つでしたが、近年では技術の進歩によって、コーティングの精度が向上し、かなり有効な増毛アイテムとなっています。
増毛スプレーのメリット
何といってもコストパフォーマンスの良い点がこの増毛スプレーのメリットです。
他の増毛方法は定期的なメンテナンスが必要ですが、スプレーはなくなったら買い足したら良いだけです。
また、ヘアスタイルを整えるように手軽に自分自身で増毛を行えるのも良い点ですね。
増毛スプレーのデメリット
一方で増毛スプレーにはデメリットもあります。最も気をつけなくてはいけないのは水に濡れることです。
突然の雨や、気温の上昇やスポーツなどで激しく汗をかくと、頭皮を覆っていた黒い粉末がマスカラのように流れてしまいます。
もちろん、メーカー側もこの欠点の対策としてウォータープルーフタイプを発売してはいるのですが、今度は逆に1度のシャンプーで薬剤が落としきれないというデメリットが発生してしまいます。
洗髪を面倒に感じる方には難しい増毛アイテムと言えるかもしれません。
他にも、スプレーをかけるときに、コツをつかまないと服や周りが黒く汚れてしまうことや、家に帰ってきてへろへろに疲れていても、シャンプーで薬剤を洗い落とす前はソファなどでごろっとすることができない、などのデメリットがあります。
まとめ
安く費用を抑えて増毛を行うことができるのは、他の手段にはない大きなメリットと言えます。
しかし、要は雨や汗などに弱い着色材であり、慣れるまではスプレーの仕方にもかなり注意を払う必要があります。
何より、増毛スプレーは手軽な薄毛対策ではありますが、根本的な薄毛の解決にはなっていません。
あくまでも増毛スプレーは一時しのぎ。
薄毛の克服のためには並行した薄毛治療が必要です。
増毛スプレーのメリット・デメリットを理解して、うまく取り入れていきましょう。